15)青色LED訴訟で、日亜化学が中村教授に支払う和解金の額はいくら。(和解が不成立の場合は、最高裁判決で支払いを命じられる額。最高裁判決が出なければ、東京高裁判決。)


※集計者注:投票期間中に正解が確定したため、各人の薀蓄にそれが反映されています。

500億円以上:20倍
300億円以上500億円未満:15倍


200億円以上300億円未満:8倍
宗像昌50

100億円以上200億円未満:7倍
大野200和解勧告に双方が応じたとなれば、地裁判決の200億円から原告側が少々譲歩した辺りが落とし所として妥当でしょう。…と予め書いておいたら、いきなり200点も失ってしまった。
宗像麻20
みこやん1和解があるのだとすれば、教授側が若干折れる160〜180億あたりでの決着をみるのではないか...と書いたら、随分教授側が激しく折れたようで。

50億円以上100億円未満:6倍
小沢70長者番付常連の升永氏が、低い額でおさめるとは思えない…と思ったら、こんなもんか。

10億円以上50億円未満:5倍
黒川80お金は、組織にとってはあればあるほどいいけど、個人にとっては普通には使い切れなくなる額(10億円ぐらい?)を超えると価値が逓減するという性質を持つ。よって、普通には使いきれない額のうち少なめの額で決着すると見ます。
といううんちくを事前に書きましたが、さらに減って6億円かぁ。使いきれるなぁ。
事実関係を知らないので論評はできませんが、世間の空気を読んだ和解勧告にしないあたり、裁判官はまじめなんだということは分かりました。
USCHIE30和解するとすれば日亜はその規模に見合った額でないと乗らないだろうし、かといってあまりに低いと中村教授の方が蹴るだろう。双方が和解の手続きに入ることを了承したのだから、中間的な額で落ち着く。…と思ったら早くも確定。和解しておいて文句言うなよ中村教授、と思ったのは私だけではないはず。
タタヤン30すでに決まったようで・・・

1億円以上10億円未満:6倍
バッカス200一審判決はあまり参考にならないとして、10億円は流石にキツイのではないかなあ。 中村教授、発明もすごいけど、それを売り込んだところもすごくって、営業マンとしての「相当の対価」も加味するとすれば、10億円以上にもなるんだろうけど。。。。。 味の素でも1.5億円だったことを考えれば、まあ、このあたりが妥当ではなかろうか。
ダンナ100当たってから言うのも何ですが、数字なんて計算次第でいかようにも操作できます。相場としてはこんなもので、あとはこの数字になるように適当に式を作ったのでしょう。
あすか50訴訟を起こすことで、後に続く研究者や、経営者に一石を投じたということで中村教授は直接支払われる金額以上のメリットを既に享受していると感じる。一部報道されかかっているように、金銭の大小でこれ以上もめるのは双方にメリットがないので落としどころはこのあたりか。...と思っていたところで早速いただきました。
しかし、「和解」というのは納得することじゃないんでしょうか。不平を述べるなら和解に応じるべきでない、というのが暗黙のルールなのでは。アメリカ流を好むならなおさらドライに割り切って欲しいものです。典型的な、「仕事でしか関わりたくない人間」と彼を評価してしまい、後味の悪い正解でした。
黎明様迷50そんなに大金は払えないでしょう。

1億円未満:20倍

年内に高裁判決も出ず、かつ、和解も成立しない:30倍
川上56つめが甘いぞ中村教授!記者会見で文句言うくらいだったら、とことんまで争え!色々と後味の悪いオチでした。


結果

《結果》1月11日、東京高裁で和解成立。和解金は発明の対価6億0857万円に利息を加えて、8億4400万円。「1億円以上10億円未満:6倍」
《得点者》バッカス1200、ダンナ600、あすか300、黎明様迷300
《コメント》問題の趣旨上、発明の対価である「6億0857万円」が結果となります。

FC05のページへ USCHIE Issueへ