川上 | 50 | 松野明美もそうでしたが「次回走ったら負けない。」という主張は「今回走ったら負けた」という現実の前にはあまりにも説得力がない。「力の差が違う」(この日本語はどうかと思うが)という小出監督のお言葉は分からんでもないが、負けたという現実のほうが重みを持つのは当然でしょう。五輪金メダリスト、国民栄誉賞受賞の高橋尚子の名を汚さないためにも、4年前と同様、誰にも文句を言わせない形で代表権をぶん取って行ってほしい。 ・・・と思ったら、どうも欠場・選出になりそうな雰囲気。複雑な気分です。 |
黎明様迷 | 40 | スッキリした形で決めて欲しいものです。 |
黒川 | 30 | まず、大阪の2位の記録がポイント。19分台なら、欠場・選出の目は消える。23分台なら、欠場・選出が濃厚になる。しかし、大阪の2位が20分〜23分の間になるのは確実で、非常に悩ましい選択になる。しかし、過去のもめごとは、選考レースの好走のうちどっちがよりよいかとの選択が微妙だったのあり、「選考レースの成績は明らかに劣るけど実績で選ぶ」という判断をしたことはない。 また、金メダルほぼ確実だったシドニーと違い、今の高橋の実力は、ラドクリフには劣り、ヌデレバ、オカヨ、孫と並ぶ程度。であれば、陸連にとっても、リスクを冒してまで高橋を選ぶ理由はない。よって、欠場・選出はない。大阪が終わった後、おそらく、陸連幹部から「名古屋に出なければ高橋は選ばない」という発言がある。(「大阪で、世界に通用する選手を2人見いだせたのは大きな収穫だ」のようにオブラートに包んで言うだろうが。) 問題は、名古屋に出るか出ないか、高橋の決断。これは全くわからないが、出てくると見る。出さえすれば、代表権を取るのはたやすいこと。 |
三ツ矢 | 10 |
大野 | 100 | オッズに惹かれました。再び負けるようなことがあれば「それでも代表に」という声は上げにくいはず。 |
タタヤン | 50 | 今PS2の「高橋尚子のマラソンしようよ!」というゲームをやっているのだが、このゲームは全然ヒントにはならないので適当に考えてみました。 |
宗像昌 | 50 | |
宗像麻 | 50 | |
USCHIE | 30 | 次に出て勝負を賭けるより、出ずに欠乏感を煽る方が、市場原理上は吉。それを日本のスポーツ界が認めるかどうかが最大の問題。 |
小沢 | 5 | あまり気分的にはよろしくないのですが、日本マラソン界のことを考えると、こうなるのが良いでしょう。「他の選手も頑張れよ〜」を、5点という賭け点で表現したつもり・・・と思ったら、ミコヤンが1点賭け(悔。 |
みこやん | 1 | 大阪国際ではどう考えても日本人が3位まで独占するであろうが、1位以外にはチャンスなし。2位でも22分台あたりまで入らない限り高橋の実績評価を上回ることはないだろう。ということでうやむやのうちに選出決定。 こんなことになるなら、スケートの清水のように「実績を認めて」早い段階から決定させておけば、誰も文句は言わなかったはず。相変わらず陸連はこの20年間何も学んでいない。これで選ばれたら悪者にされるのは選んだあんたたちではなく、選ばれた高橋さんなんですよ。 |
ダンナ | 40 | これは難しいですね。陸連が筋を通してくれることに期待しましょう。 |
あすか | 10 | 2位に敗れた後の、小出監督とのインタビューで、笑顔をうかべていた。あの笑顔は、ほんの一握りの天才が、それこそふつうではできないくらい努力して努力して、もういいと思うまで努力して、それであきらめたときの、心からの笑顔、だとおもった。だから、高橋尚子の意思を尊重して欲しい。 彼女の、現役アスリートとしての幕の引き方はこれがベストのような気がする。かけっこは大好きだから辞めることはないだろうけどね。 |