REAL World on Dice(第3回)

今回のルール


記録(8月20日(火))

午前8時、□□駅。七尾線を除外したため、第1のサイコロでどちらかの隣県に出ることになる。この結果は今日の行動を大きく左右する。

□□:(1)越前花堂 (2)高岡
選択結果:(2)高岡
乗車列車:□□8:??→9:21高岡

高岡:(1)氷見 (2)富山 (3)城端
選択結果:(1)氷見
富山側は氷見線、城端線、富山港線と行き止まり線が多い。案の定、最初から氷見線行き決定。

氷見行きの発車が10:04。40分もあるので、高岡の街に出てみることにした。…国宝瑞龍寺、駅から徒歩10分。これだ。駅南口に出て、瑞龍寺に向かう。
瑞龍寺山門←瑞龍寺の山門(国宝)を抜けると

瑞龍寺仏殿と法堂←仏殿(左)と法堂(右)(ともに国宝)

瑞龍寺配置図←国宝もこう例えられられるとどうかと。これによれば私は股間をくぐって参詣したことになります(苦笑)。

瑞龍寺は前田家2代目の前田利長(今流行の「利家」の子)の菩提寺。大きな寺の回廊の奥に利家、利長らの遺骨を納めた石廟がこじんまりとあった。もう少しゆっくりみたい気持ちもあったが、発車時刻が迫ってきたためわずか15分の滞在で高岡駅に戻る。

氷見線車両 乗車列車:高岡10:04→10:31氷見

氷見線の車両。「ワンマンカー」の表示は見えるのだが、実際には車掌が乗っていて、しかもオレンジカードを車内で売って歩いている。途中の雨晴駅と終点の氷見駅では車内放送(テープ)で観光案内をしている。

氷見の海 氷見着。氷見線は1編成の列車を往復させて運行している。従って帰りに乗るのは同じ列車。発車時刻は10:48。私に与えられた時間はわずか17分。とりあえず海に行く。10分弱歩いたところで海岸に出た。森喜朗蜃気楼は見えなかった。とりあえず来た証拠に写真を撮って、駅にトンボ返り。

角海老ジム←氷見駅前に貼ってあったポスター。なぜか東京のボクシングジムの宣伝をしています。

乗車列車:氷見10:48→11:16高岡
ちなみに帰りの列車には観光案内放送がなかった。さすがに観光客は高岡側からしか来ないか。

高岡:(1)富山 (2)城端 (3)越前花堂
選択結果:(1)富山
ここで3が出たら拒否権を使うつもりだったが、意外にすんなり1が出て中止。また高岡で40分の待ち時間が発生してしまったので、少し早めの昼食。ある大手ファストフードチェーン(NHK調で)の高岡駅内店で360円のセット。「ハンバーガー2個(118円)」という手もあったが、そこまで吝嗇になる理由もない。

乗車列車:高岡11:57→12:17富山

富山のスーさん←公開中の「釣りバカ日誌13」の舞台が富山だということで、スーさんの張りぼて(富山駅)。裏側に見えているのがハマちゃんです。

富山:(1)岩瀬浜 (2)直江津 (3)美濃太田
選択結果:(3)美濃太田
げっ…高山線。さすがに岐阜まで抜けたら帰れない(高山からずっと特急に乗れば帰れるが、それでは青春18きっぷを使っている意味がない)。まあいいや、とりあえず行けるところまで行ってみよう。

高山線車両こちらは高山線の車両。

乗車列車:富山12:27→12:49越中八尾
越中八尾止まり。後続の猪谷行きは14:08発だが、帰りの便が悪いので、緊急避難としてここで折り返すことにした。

越中八尾駅前の看板越中八尾は「おわら風の盆」で知られる町。今年も9月1〜3日の風の盆に向け、この日から前夜祭が始まるのだ(何と11日間)。といっても前夜祭まで見て帰る時間はないので、「おわら資料館」に行くことにする。しかし駅から約2km。歩くわけにもいかないので、バスに乗ることにした。帰りの発車は13:45。1時間あるから何とかなる、という考えは今思えば甘かった。

13時ちょうど発の町営バスはのんびりと走ってゆく。13時15分、資料館着。もう時間的には駅に戻り始めなければならないが、ここまで来ておいて帰る訳にもいかない。意地で資料館に入ると「始めに10分ほどビデオを見ていただいて…」うっ。そんな時間ない。「ではプロローグが2分ほどありますので、その間に他の部分を見てこられてはいかがでしょうか」なるほど。それなら何とかなるか。しかし気も漫ろなままにビデオと展示を見てしまったため、感動は薄かった。もう20分時間があれば感動も違っただろうに。
資料館を出たのは13時30分過ぎ。町営バスは1時間後。すぐタクシー会社に電話するも、「配車に10分ちょっとかかります」と言われ、目論見はもろくも崩れた。駅に着いたのは13:50。次の普通列車は15:28。やむなく「ワープ」を使うことにした(JR四国は無関係)。

乗車列車:越中八尾14:08→14:24富山(特急ワイドビューひだ5号)
乗車券320円に、特急券730円。効率悪すぎ。

富山:(1)高岡 (2)岩瀬浜 (3)直江津
選択結果:(1)高岡
これじゃ帰るだけなんだけど、まぁいいか。次の列車は15:08。ちゃんと13:45の高山線に乗れていれば14:20発があってもう少し楽しめたんだけどねえ。

結論としては、「接続が悪いところでREALをやっても、効率が悪い」。しかも今回は日帰りだったので、あっという間に終わった感じがします。

今回の旅のまとめ

移動距離:□□→倶利伽羅→(39.3km,740円)→氷見→(52.4km,950円)→越中八尾→特急利用(17.1km,乗320円,特730円)→富山→(41.6km,740円)→倶利伽羅→□□ 合計150.4km,正規運賃合計3480円(ただし実際の支払いは2300円(青春18きっぷ)+1050円(特急乗車分)=3250円)
※□□からの距離を書くと駅が特定されてしまうので、石川県側の入口駅である倶利伽羅から計算をしています。
通過した都道府県:石川県、富山県
今回移動した範囲

↑World on Diceへ ↑↑USCHIE Issueへ